M.M 水夏〜suika〜




シナリオ BGM 主題歌 総合 プレイ時間 公開年月日
10+ 10 8 100 20〜30 2006/5/17
作品ページ(R-18注意) ブランドページ(R-18注意)



<完全なまでに美しい世界>

 circusの作品の中で最も評価が高く、私がこれまでプレイした中でも最も素晴らしいと思った作品が、この「水夏〜suika〜」です。プレイするきっかけは、先に「D.C.〜ダ・カーポ〜」をプレイしてかなり良い作品だったので、同じブランドで評価の高い「水夏〜suika〜」もプレイしようと思ったことです。プレイしてみて、シナリオ、音楽、雰囲気など、全ての要素においてこれほどにまで私の心を掴む物があるとは思いませんでした。

 このゲームにおいて最も素晴らしいと言える点は、文章から作り出されるあまりにも美しい雰囲気です。設定は、夏のとある田舎の村で起きた不思議な物語といったものなのですが、これの雰囲気を文章表現を利用して非常に上手く表現しています。それは、夏の田舎の雰囲気を文章で思いっきり表しているのではなく、あくまで物語の一部として組み込まれているのです。そのため、夏の田舎という雰囲気をストレス無く味わいながら、シナリオを楽しむことが出来るのです。そして、この「水夏〜suika〜」というゲームは全4章から成るオムニバス形式なので、プレイヤーは誰のシナリオに行くかなどといった事を考える必要が無く、決して多くない選択肢を選びながらゲームの世界に入り込むことが出来るのです。

 また、BGMや背景などといった要素についてですが、これも夏の田舎の雰囲気を引き出すように作られています。BGMは決して派手ではなく、朝や日中、夕方、夜といった雰囲気を非常に綺麗な曲で表現しています。これもBGMが表に立って主張することは無く、あくまで雰囲気を出すために作られているので、ストレス無くシナリオを読むことが出来ます。同様に、効果音にもこだわりを見せています。蝉の鳴き声や雨の音など、夏の雰囲気を綺麗に表現しています。背景についてですが、決して細部までこだわって書いている印象はありませんでした。しかし、何か透き通るような印象を受ける背景ばかりで、夏の田舎の雰囲気を出すという意味では非常に効果的なものであると思います。

 そしてシナリオについてですが、これが非常に上手く面白く書かれています。シナリオはオムニバスということで、始めからゴールを念頭において展開されて行きます。そのため、伏線の張り方やキャラクターの心理描写などが非常に上手いのです。よく「謎解きゲー」と言われるジャンルがありますが、この「水夏〜suika〜」もこれの部類に入るかもしれません。そんなシナリオのなかで、本当にプレイヤーをあっと言わせる趣向があちこちに散りばめられています。また、全4章からなるオムニバスのため、基本的に他の章とは独立しているのですが、同じ時間軸に同じ場所ということで、弱冠他のシナリオとの絡みも存在します。それもシナリオの謎を解く鍵となっており、「水夏〜suika〜」の面白さと雰囲気を立たせています。

 とにかく、全ての要素について圧倒的に美しい世界を作り出しています。全ての章が終わるまでに大よそ13〜14時間くらい掛かるかと思いますが、そんな時間経過を忘れさせてくれるようなシナリオとなっています。これをやらないと人生において明らかに損ですので、是非プレイすることをオススメします。また、シナリオについての考察はこのサイトのメインコンテンツの一つである水夏〜suika〜インプレッションで行っておりますので、気が向いたら御覧になって下さい(ネタバレだらけです)。


→Game Review
→Main


以下はネタバレです。見たくない方は避難して下さい。








































<真のヒロインは千夏>

 シナリオの詳しい考察は水夏〜suika〜インプレッションで行っておりますが、とりあえず水夏〜suika〜の真のシナリオは「千夏」です。その理由として、第1章から第3章までに起きた「死」をテーマにしたシナリオですが、これらは全て千夏の手によって引き起こされた物だからです。第1章で伊月を蘇らせたのも、第2章で白河律に最後まで絵を書かせる要因となったのも、第3章で茜を助けたのも千夏です。どれもこれもシナリオにおいて非常に重要な要素となっています。そして第4章、名無しの少女の忘れ物であり、名無しの少女が人間になるための最も重要な要素が千夏です。

 そんな千夏ですが、悲しい印象を受けるこの「水夏〜suika〜」のシナリオでもっとも寂しかったのも千夏でした。なぜなら彼女は、名無しの少女を人間にするということだけを目的として行動してきたのですが、その語り相手は華子唯一人だったからです。また千夏は、華子の視点を通して色んな人の姿を見ることが出来ますが、そこで繰り広げられる楽しい光景は自分の力では作り出せないからです。それでも千夏は、自分の気持ちに正直になって常盤村を駆け巡りました。そして最後、千夏が名無しの少女に還ろうとするとき、千夏はこう言いました、「私は、私であったことに感謝します」と。最後まで一人で頑張ってきた千夏、幡から見れば一番報われないキャラクターだったかもしれませんが、彼女自身はとても満ち足りた思いで役目を果たし終えたのでしょう。

 とまあ、千夏の視点に立ったレビューとなってしまいましたが、普通に個々のシナリオの深さはこれまで出たギャルゲーの中でもトップクラスだと思います。夏がやってきたら、何度もプレイしたくなる作品です。

 ちなみに何度も宣伝してますが、この「水夏〜suika〜」のシナリオについては水夏〜suika〜インプレッションで詳しく考察していますので、是非御覧になって下さい。


→Game Review
→Main